MBL.ブログ

2025/04/14

30年前と現代の人の体の強さ。by早川


30年前になかった食べ物が現代はたくさんあります。




◯ファミレス

◯ファストフード

◯豊富なコンビニ食

◯カフェのバリーション




など、




良く行く身近なところでも、これらは30年前は今のような生活圏内ほど

普及はしていませんでした。




そして、時代が進むごとに、地球環境の変化もあり、『食』の栄養価事情も、


大きく大きく変わっています






と、いうことは私たちは、日頃から、本来なら食べるものをしっかり選んでいけるように


なる必要があります。








昔のように、無意識で選んでいては、栄養価が高いものは、どしても摂りづらくなっているからです。







ですが、こういう情報というのは、なかなかメディア等を通じては、


一般層まで情報が降りてきません。






#良い悪いの話では決してございません






そこの、深い部分、理屈的な部分も私たちMBL.では

定期的に開催している、



『栄養学講座』にて、行っています。






ぜひ、一度、興味ある方は覗いてみてください。