MBL.ブログ

2025/01/15

海外で定着して5年から10年後に日本でも定着する。by早川



YouTubeやSNSなども、何事もまず外国で定着し、その後、日本でも定着すると言うのが流れだとよく聞きます。




#野球もまずメジャーで定着して日本でも取り組みが始まる。






まだまだ勉強中の身の僕ですが、フィットネス文化も、例にもれず


海外からの流れです。




#24時間ジムなど








栄養学の世界もそうですが、MBL.では日頃、海外の栄養学を勉強している中で、


海外からの流れをよくよく感じます。






海外の研究スピードは物凄い早く、たった1年経てば、どんどん新しい情報がきます。






今は、腸内環境の情報のスピードがものすごく早い。






日本でも、某乳酸菌飲料のメーカーが売り切れてしまうほど、腸内環境は日本でも定着していますが、ぶっちゃけ、そんなレベルの話ではありません。




アスリートの人が、腸内環境をしっかり整えた時のパフォーマンスこ向上具合や


研究結果、疾患があった人が腸内環境を整えた時の経過観察、


腸内環境を整えると、睡眠の質が上がって、健康になる。と言うレベルを遥かに超えた


研究結果がたくさんあります。





まだまだ、たくさんの情報がありますが、しっかりとこれからも情報を得て、


発信をして行こうと思います。